カナダ旅行 (20140620~27)

今回の旅行は旅行説明会を聞いて気に入ったのでその場で予約してきました、成田17:00発バンクーバー行き

慣れてきました

飲み物も好きなのを

バンクーバーに着きました、バスの車窓から

最初の見学地、公園に

バンクーバーが一望できます

木が大きいことに驚きました

昼食をとって、中華料理でした

ウロウロしてたらバラが咲いてたので

またバスに乗って港まで、空気が澄んでで風景が違います

連結バス、珍しいので

遠くに見えるところまで乗るのかな

フェリーの中

ビクトリアに上陸、ようやく今夜の宿まで着きました

夕食は外のレストランなので少し散策、風景が違います

コンビニも有ります

明けて朝散歩、人影は有りません

議事堂等の付近まで行ってきました

ホテルの窓から、朝散歩した建物がチラッと見えます

観光スタート、国道の起点だそうです

朝歩いたところも、日が出てると花も引き立ちます

ブッチャードガーデンに着きました、日差しがつよいです

六万坪の庭園、

お昼はアフタヌーンティーを、甘かったです

またフェリーに乗ってビクトリアへ

遠くに白い山が見えます

グランビルアイランドのお店を見学

夕食はロブスターです、大きくで美味かったー

港をパノラマで

ホテルに着きました、夕焼けです

ホテル付近を少し散策、ここは泊まるホテルショーウィンドウにメニューが、ラーメンです

コンビニも有ります

三日目、晴れてます

朝散歩へ、港はいい景色です

マックもあります

スタバも有ります

朝食です、ホテルのレストランから港が一望できました

ウォーターフロント観光

オリンピック聖火台

トラックはデカい

バンクーバーからトロントへ空の移動4時間半

お昼はサンドイッチを機内で

トロントに着きました、ここからバス移動

夕食後またバス移動してホテルへ暗くなってきました

ホテルについてナイアガラの花火見物、ハートが撮れました

滝のライトアップも綺麗です

4日目の朝、ナイアガラの滝方面に散歩、中継カーが来ていました

 

朝日のナイアガラ

記念写真を

公園にはリスさんもチョロチョロしています

ホテルの窓から、アメリカとの国境の橋、歩いて行けますがパスポートが必要です

ナイアガラクルーズです、カメラに防水カバをかけビニールポンチョを着てナイアガラ滝へ、手前のアメリカ滝を見て

水量の多いカナダ滝の下まで、ワーォー大量の水しぶきが落ちてきます、前が見えなくなります

大量の水浴びをした後はブライダルベール滝を、滝下に遊歩道が見えます

バスに乗って今度は上から滝を見学、見てると飲み込まれそうです

昼食会場からパノラマで

バスに乗って川沿いを下ってナイアガラ・オン・ザ・レイク観光

ワイナリー見学

トロントへ、議事堂と乗ってきたバス

旧庁舎前

夕食です、ビールを

ステーキです、ボリュウム有ります

食後はトロントアイランドフェリーに乗ってトロントの街並み見学

郵便ポストですかねー

5日目の朝散歩、泊まったホテル

レストランが有りました

空港の近くのホテルのようです

朝食後直ぐに空港へ、トロントからカルガリーへ

昼食はバスで、ご飯のお弁当です、車窓からジャンプ台などを見て

トイレ休憩、山並みに雪と霧、ロッキー山脈です

国立公園に入ります、クマが居ましたタンポポを食べにきたようです

長ーい貨物列車も

エメラルド湖、少し散策

湖畔散策するとリズか飛び出してきました

ルイーズ湖「森と泉に囲まれた」の歌

今晩はシャトー・レイクルイーズに宿泊

誕生日でした

6日目の朝、ホテルの周りを

 

岩の上にリスが

ボウ湖

モレーン湖

 

ペイト湖

コロンビア大氷原

アサバスカ氷河の上

雪上車

 

今日のホテルはバンフ・スプリングス

 

バンフの街とお土産屋さん

ロッキー山脈に囲まれた街です

滝を見て

7日目、旅行最終日です、朝散歩はバンフの街までリスが顔を出してます

ホテルからの朝焼け

静かなバンフの通り

橋の上には鳥が

ホテルり全景を

ホテル内を少し散策

ホテル庭からの風景

カルガリー空港から成田へ

ビールを

又してもビールを

成田についてトランクを見ると車輪が取れてます

トランク交換して帰りのバスに乗り

美しきカナダ8日間、ナイアガラ滝見れたしロッキー山脈の湖・氷河とカナダの大自然を満喫できました