ソウル旅行 (20120801~04)

韓国ソウルへ三泊四日の旅行になります、羽田を飛び出すして暫くすると隠岐諸島が眼下にもうすぐ韓国です

Exif_JPEG_PICTURE

ホテルの窓から様子を

風景は日本と変わりませんが文字が違います

夕食前に街中を散歩

夕食はお肉ですが飛行機酔いしたようで食欲無かったです、帰って休もー

翌朝は川沿いを散歩、元気戻りました

観光に出発、ソウルに来たら先ずはここ景福宮(キョンボックン)ですね500年の歴史を

次は北村韓屋村、伝統居住地域を見て

昼は韓国のビールを、暑かったのでアッという前に飲みました

本場の石焼ビビンバを

明洞(ミョンドン)を歩き、お店が集まる賑やかな繁華街です、パトカーですかね

眼鏡が安いのでここで眼鏡を作ってもらいました、受け取りは日本に帰ってから

次は仁寺洞通りを、字が読めません、ガイドさんに聞きながら歩きます

仁寺洞通り歩きやすい街でした

仁寺洞(インサドン)を

見学時間に間に合いました、宗廟は緑が多く敷地内に建物はあまりありません

夕食は鍋料理とチジミを、大きなニンジンは除けてと

夕食後は漢江(ハンガン)クルージング、夕方で違った雰囲気が有りました

見せ場は橋からの滝でしょうか

ライトアップされてて時間とともに色が変わります

三日目の朝散歩はホテル近くのオフィスビル街を、芝生にスプリンクラーで水撒きしてるんですね

地図を見るとこの下に地下街が有るみたいです

今日は高速道路を、入ると走りが怖いですみんな荒っぽい運転ですレンタカーでは走れません、ようやく韓国民俗村へ、映画やドラマのロケとしても何度も使用された場所です

民族踊りを見て

昼は冷麺といろんなチジミ、お店の人がハサミを持ってこっちに来ます、何するのかなと見てると冷麺を食べやすい長さに切ってくれました、ありがとー

車窓からですが水原華城の城郭と門を回ってくれました

ソウル郊外の高層住宅街、いっぱい建ってますねー

高いところに、Nソウルタワー展望台からは首都ソウルを一望できる

夕食まで少し時間が有ったのでホテルの周りを散策

最後の晩は焼肉です、骨付けをいっぱい頂きました

地下街を散策してホテルへ

四日目の朝散歩はチョンゲチョン(清渓川)の畔を、流れる水が綺麗です

朝食を

コンビニでおにぎりとお茶を買って来ました、17茶、何か見ような

 帰りの飛行機の窓からソウルの街並みが見えました、あそこの橋を渡ったのかなーと思い出し帰国

8月10日に問題が発生、その後日本との関係は急速に悪化しました

ソウル旅行で回ったルートです