二度目の海外旅行になります、成田空港からロサンゼルス空港へ

機内の朝食

窓から陸地が見えてきました、

ロサンゼルス空港でラスベガス行きの飛行機に乗り継ぎます

見えてきましたラスベガス空港が

泊まるホテルの前、快晴です

市内全景が見えるストラトスフィアタワーに登り夕景色を、絶叫系のアトラクションもやってました

アーケードの天井ショーを見に、ネオンサインも派手ですアメリカです

天井に映像と大音響とで迫力があり素晴らしいです

二日目はマイクロバスでグランドキャニオンへ、砂漠の中を走り

途中昼食休憩、宿泊するホテルに荷物を置き再度走りようやく入口へ

見えました、感動です今まで見たこともない風景です

パノラマで

夕景色で立体的になります

登山道を少し歩いてみました、下は崖、手すりもなく怖いです

夕日で岩も真っ赤に染まってます

お土産屋さんで物色中

夕食はステーキをデカいです
朝散歩、ホテルの近くを少しだけ、見慣れた看板が目に入りましたが入る勇気なし

朝食は自動でパンケーキを焼いてくれ装置をONして質素に

玄関に置いてあったバイク、大陸なのでデカいですね

三日目も朝から砂漠を走り、昨夜足がつりました痛かったー、聞くと水分不足だそうですしっかり水補給しないとね、次の観光地へ

ルート66の街並みです

昔のアメリカですかね
床屋さん

昼はハンバーグを、
サボテンを見つけたので

砂漠の直線道路

又砂漠を走ると貨物列車と並走、いっぱい運んでねのでで長いこと

ラスベガスのホテルに戻ってきました

夕食で少し街中を散策、エッフェル塔も見えます

横断歩道の信号は早いこと、急いで渡らないと

ホテルの周りを朝散歩、

南国ですね

カジノは一晩中開いてるのかな

朝食は目に入ったものとオレンジジュースと牛乳

四日目は高速道路でフーバーダムへ、

駐車場から少し登りコロラドリバー橋に

ここからフーバーダムが一望できます、黒四ダムの5倍

旧道で下からコロラドリバー橋を2010年に日本の大林組が架けたようです


ダム側の展望台からダムを

ダム観光の次は普通のスーパーマーケット見学、食品と日用品と

お昼です、食後は家内の張り切るショッピングです

買った荷物の番です

ホテルに戻り夕食までの間に近くのホテル見学

噴水ショーも見れました







夕食は中華料理でビールを

最後の晩はカジノでスロットルを

記念に

一服してる場所からお月様が、明日は帰国です

帰りも来た時と同じラスベガス~ロサンゼルス~成田のルートです

機内でもビールを

機内食

成田に着いたら雨です、少し乾燥気味だからいいお湿りです

お土産と

私の土産

ラスベガスとグランドキャニオンは観光は乾燥地帯、水補給が肝心です知らぬ間に脱水症状になってます、風景は抜群ですもっと奥のモニメントバレーも行きたくなります